猫背

見た目が気になる猫背を変えたい!

猫背解消で、見た目も気持ちも変わる

猫背が原因で損していませんか?

こんな症状でお困りのあなたへ

  • 子どもの猫背も気になる
  • 姿勢が悪く、常に背中が丸まっている
  • 長時間のデスクワークやスマホの使用で肩や首が痛い
  • 背中や肩のこりがひどく、リラックスできない
  • 頭痛やめまいが頻繁に起こる
  • 姿勢の悪さから呼吸が浅くなっている気がする
  • 猫背が原因で自信を持てない
  • 市販のマッサージやストレッチでは改善されない
  • 病院で診てもらっても根本的な解決にならない
  • 正直、どうすれば良くなるのかわからない

猫背は意識だけで姿勢を良くしようとすることは、難しいです。
また、その意識も一時的であって根本的な改善にはつながりません。たかが猫背とそのまま放っておくと、大変なことにつながります。

症状が悪化する前に根本的な原因を見つけ早めに解決することが必要です。

猫背の原因

考えなければいけないのは、「なぜ猫背になるのか?」。
それは、骨盤の歪み、骨盤後傾が原因です。骨盤が普段の生活の悪いクセによって歪むと身体全体のバランスが崩れてしまうため、安定性がなくなり悪い状態でバランスをとろうとして段々と姿勢も悪化してしまいします。
当然、背骨も歪んでしまうため、それが原因となり首まで影響が出て頭痛を引き起こしてしまうのです。
骨盤と背骨の歪みは、肩こりや腰痛といった症状だけでなく、膝痛や自律神経の乱れ、耳・目・鼻などの不調といった様々な症状を引き起こすことなります。 

猫背は危険なの!?

その猫背の原因、骨盤・背骨の歪みにあるかもしれません

猫背をそのままにしていると、体に多くの悪影響が生じる可能性があります。
まず、骨盤と背骨の歪みが起きると、姿勢が悪くなりその姿勢の悪化により背中や首、肩の筋肉に過度な負担がかかります。
これが慢性的な痛みやこりを引き起こします。特に首の筋肉が緊張すると、血行不良や神経の圧迫が起こりやすく、頭痛やめまいの原因となることもあります。猫背の状態では胸も圧迫され、呼吸が浅くなるため、体全体に必要な酸素が十分に供給されにくくなります。
その結果、睡眠障害が起きやすくなる、疲労感が増し、集中力や体力の低下を招くことがあります。これは、子どもにも起こりうることなので早めにお越しください。

姿勢と内臓

さらに、1番怖いのは姿勢が悪いと内臓にも影響が出ます。
例えば、胃腸に圧力がかかることで消化不良や便秘になりやすくなります。これは、食べ物の消化吸収が妨げられ、栄養不足を引き起こす原因にもなります。
加えて、猫背が長期間続くと、脊椎や関節に負担がかかり続けるため、関節炎や椎間板ヘルニアなどの深刻な疾患を引き起こすリスクも高まります。
この猫背問題は、年齢を重ねるにつれてさらに顕著になるため、早めの対策が必要です。

猫背を改善する方法

女性は特に、骨盤底筋の緩みが起きやすくなり、尿道を締める力が低下します。
そこに咳やくしゃみ、重い物を持ち上げるなどの動作で腹部に力が入ると、腹圧性尿失禁と呼ばれる尿もれの原因となります。
猫背を根本的に改善するためには、骨盤と背骨の歪みを整えることが大切になります
例外があります。あまりにもひどい頭痛やめまい、背中の痛みなどの症状が続いたり、我慢できないほどの激痛がある場合は、医療機関での受診をおすすめします。
特に診断上問題がないと判断された場合は、骨盤や身体の歪みが原因かもしれませんのでその際は当院にお越しください。